ご利用の流れ

訪問看護ステーションのご利用の流れ

介護保険」で訪問看護サービスを利用できる人

65歳以上の方(介護保険第1号被保険者)
条件:要支援・要介護と認定された方
40歳以上65歳未満の方(介護保険第2号被保険者)
条件:要支援・要介護と認定された方で、16特定疾病に該当している方

16特定疾病

  • がん末期
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗しょう症
  • 初老期における認知症
  • パーキンソン病関連疾患
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症(ウェルナー症候群)
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎臓症および糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 正則性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

介護保険」で訪問看護サービスを利用する場合の流れ

  1. 訪問看護ステーションやケアマネージャーに相談
  2. 居宅サービス計画に訪問看護を組み入れる
  3. かかりつけ医が指示書を交付
  4. 指示書に基づき、サービスを提供

ホープスでは居宅介護支援事業も併設しております。
ケアマネージャーが介護サービスの利用計画(ケアプラン)作成、サービス提供事業者との連絡・調整等、あらゆるサポートをいたしますのでお気軽にご相談ください。
※介護保険では通常週3日までという訪問日数の制限がなくなり、必要に応じて何回でもご利用頂けます。

医療保険」で訪問看護サービスを利用できる人

40歳未満の方
40歳以上65歳未満の方(介護保険第2被保険者)
条件:16特定疾病の対象者ではない方
40歳以上65歳未満の方(介護保険第2被保険者)
条件:16特定疾病の対象であっても、要支援・要介護に該当しない方
65歳以上の方(介護保険第1号被保険者)
条件:要支援・要介護に該当しない方(介護保険を利用しない方も含む)
介護保険対象であっても、厚生労働大臣が定める疾病の方

厚生労働大臣が定める疾病等

  • 末期の悪性腫瘍
  • 多発性硬化症
  • 重症筋無力症
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 脊髄小脳変性症
  • ハンチントン病
  • 進行性筋ジストロフィー症
  • プリオン病
  • 亜急性硬化性全脳炎
  • 後天性免疫不全症候群
  • 頸髄損傷または人工呼吸器を使用している状態
  • パーキンソン病関連(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病/ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって、生活機能障害度がⅡ度またはⅢ度のものに限る)
  • 多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群)

医療保険」で訪問看護サービスを利用する場合の流れ

  1. 利用者が訪問看護ステーションやかかりつけ医に相談
  2. かかりつけ医が指示書を交付
  3. 指示書に基づき、サービスを提供

サービス利用をご希望の方へ

まずはかかりつけの医師・ホープス・ケアマネージャーまでご連絡ください。

  訪問看護 052-788-7708 お問い合わせ

デイサービスのご利用の流れ

1.要介護認定の申請
お住まいの市区町村の窓口で要介護認定(要支援認定を含む。以下同じ。)の申請をしてください。
2.認定調査・主治医の意見書に基づき審査
申請後は市区町村の職員などから訪問を受け、聞き取り調査(認定調査)が行われます。
また、市区町村からの依頼により、かかりつけのお医者さんが心身の状況について意見書(主治医意見書)を作成します。
3.要介護認定・要介護度決定
認定調査結果や主治医意見書に基づくコンピュータによる一次判定及び、一次判定結果や主治医意見書に基づく介護認定審査会による二次判定を経て、市区町村が要介護度を決定します。
4.ケアマネージャーにてケアプラン作成
介護保険では、要介護度に応じて受けられるサービスが決まっていますので、自分の要介護度が判定された後は、自分が「どんな介護サービスを受けるか」「どういった事業所を選ぶか」についてサービス計画書(ケアプラン)をケアマネージャーが作成します。
5.ケアプランに基づきサービス利用開始
ケアプランに基づきサービスの利用が始まります。

施設情報

所在地 名古屋市天白区平針2-1702 ビューパレー平針
運営日 月曜日~金曜日・祝日
休日 土曜日・日曜日・年末年始
定員 15名
提供時間 午前の部:9時10分~12時20分
午後の部:13時20分~16時30分
提供エリア 天白区、名東区、緑区、昭和区
※介護予防通所介護は日進市も含む。
※その他の地域につきましてはご相談下さい。
問い合わせ TEL:052-808-0322 FAX:052-808-0388
担当:高橋

その他事業内容

予防専門型通所介護サービス
※内容は介護保険事業と同様

ミニデイ型通所介護サービス(定員5名)

実施日 月曜日 : 14時30分~16時30分
火曜日 : 10時20分~12時20分
木曜日 : 14時30分~16時30分

運動型通所介護サービス(定員3名)

実施日 月曜日~金曜日 : 10時00分~11時30分

ミニデイ型・運動型ともに送迎も行っているのでお気軽にご相談ください

サービス利用をご希望の方へ

まずはかかりつけの医師・ホープス・ケアマネージャーまでご連絡ください。

デイサービス 052-808-0322 お問い合わせ